太白ごま油で作る♪夏野菜のケークサレ

by. 中村清子先生

太白ごま油で作る♪夏野菜のケークサレ

1

3

栄養バランス抜群!4つの夏野菜とハム&チーズのカラフルなケークサレです。
大きく焼いた方がおいしくて切り口もキレイ。型がなければ牛乳パックで作っちゃいましょう♪

材料 分量:1台 調理時間:60分

全卵
2個
ひとつまみ
太白ごま油
40g
牛乳
40g
パルミジャーノ・レッジャーノ
30g
黒こしょう
適量
薄力粉(A)
120g
ベーキングパウダー(A)
小さじ1+1/2
☆枝豆(実)、☆玉ねぎ、☆ロースハム
各50gずつ
☆パプリカ(黄)
30g
★ミニトマト
4~5個

作り方

1

材料の下準備をする。
・玉ねぎは5㎜角に刻み600Wのレンジで1分加熱し冷ます
・ロースハム、パプリカも5㎜角に刻む
・ミニトマトは3等分の輪切り
・粉類(A)をあわせてふるう
・牛乳パックの型を作りシートを敷く(ポイント欄参照)

2

ボウルに全卵を溶きほぐし、塩を加えてホイッパーでよく混ぜる。
太白ごま油を少しずつ加え、次に牛乳も少しずつ加える。

3

パルミジャーノと黒こしょうを加え、粉類(A)を一気に加えたらホイッパーを立てて中心からぐるぐる混ぜ、周りの粉を取り込んでいく。
混ぜすぎず、粉気が少し残っているくらいにする。

4

☆材料を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

5

牛乳パックの型にオーブンペーパーを敷き、生地を流し入れる。表面をならし、★ミニトマトを並べ、170℃に予熱したガスオーブンで40分焼成する。
(電気オーブンは190~200℃予熱40~50分焼成する。)

6

焼けたらシートごと型から外し、網の上で冷ます。

7

冷めたら切ってみて下さい。切り口がキレイですよ!

★ 調理のコツ・ポイント

・粉を入れたら混ぜすぎないこと、☆具材は水分の少ないものを選ぶことが軽く焼き上がるポイントです。
・牛乳パックの型の作り方
口の開いた牛乳パックの1つの側面を切り除き、横に倒して口の部分を折ってホッチキスで留める。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

BreadHouse中村の最新レシピ

野菜を使ったお菓子の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集

最近チェックした教室open