♪メレンゲの作り方★雪だるま&もみの木★

by. 緒方 亜希野先生

♪メレンゲの作り方★雪だるま&もみの木★

18

4

今日は“メレンゲ”の作り方のご紹介です♪
先日ご紹介した“へクセンハウス”にちょこっと添えていたもの。
基本のテクニックで簡単に出来ます。
たくさん出来るので、いろんな使い方ができます^^
クリスマスケーキの飾りにもぴったり!

材料 分量:雪だるま約30個、ツリー5本分 調理時間:3~4時間

卵白
50g
グラニュー糖
140g
バニラエッセンス
少々

作り方

1

卵白を8分立てにし、グラニュー糖を3回に分けて加えてしっかりと泡立てる。※砂糖の量が多いので重いメレンゲですが、しっかり泡立ててください。(5~8分)

2

しっかりとしたメレンゲが出来たらバニラで香り付けをし、絞る。

3

雪だるま:1cmの口金で丸い玉を絞り、続けてもう一度丸い玉を絞る。絞った跡が目立たないように下に向けて口金を離すこと。

4

もみの木:5mmの口金で中心から風車のように絞る。5cm直径からだんだん小さくなるように4、5個絞り、トップ用にキスチョコくらいの大きさを絞る。

5

120℃にあたためたオーブンに入れ、スイッチを切って2~3時間おく。からからに乾かすこと。

6

雪だるま:アイシングをココアで着色し、顔をかく。
もみの木:白いアイシングを中央に絞り、重ねていく。

★ 調理のコツ・ポイント

アイシングは粉砂糖大さじ3に卵白小さじ1/2を加えてしっかり練ります。固さは卵白極少量で調節してくださいね。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

たけひめKitchenの最新レシピ

メレンゲの人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集

最近チェックした教室open