ふわまるくんの特徴その②卵とバターは入りません。その理由は

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ふわまるくんの特徴その②卵とバターは入りません。その理由は

最終更新日:2023/9/13

みずたまkitchen(愛知県豊川市)

『パン作りで心豊かな暮らしを』をコンセプトに、家族みんなが笑顔になるパンをお伝えしています。

この教室のフォロワー:
3人
過去の予約人数:
2人

手ごねパン教室みずたまkitchen

>>ブログを見る

ふわまるくんの特徴その②卵とバターは入りません。その理由は
2022/10/12 12:21 UP

 
 
いつもご覧いただき
ありがとうございます🌷
 
 
 
愛知県豊川市・全国オンライン
 
癒しのふんわり手ごねパンで
笑顔と豊かさ10倍UP♪
 
ハッピー・パンデザイナー🌈
 
豊藏友紀子です
  
中1、小4
男の子のママです
 
♡プロフィール
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
 
今日はふわまるくんの
特徴その②をお伝えします!
 
 
 
 
 
 
   
※ふわまるくんとは→こちらをクリック!
 
 
 
 
ちなみにふわまるくんの
特徴は3つあります♪
 
 
 
①手ごね3分!
 
②卵・バター不使用!
 
③麹パワーでしっとり旨味もUP!
 
 
 
 
では、特徴②について!
行きます!!
 
 
 
 
卵・バター不使用!!
 
 
 
 
通常のパンでは材料に
卵とバターが入るものですが、
 
 
ふわまるくんは
 
 
 
卵と乳製品不使用に
こだわって作りました!!
 
 
 
 
それはどうしてかって?
 
 
アレルギーを持ったお子さんに
美味しいパンを食べてほしいから!
 
 
 
それはある子達がキッカケで。
 
 
 

 
 
 
4年前の夏休み
長男の友達が遊びに来たときのことです。
 
 
 
時間もあることだし、
みんなでパン作りしよう!ということになり
 
 
 
準備していると
 
 
「俺、卵と牛乳が駄目なんだ・・・
小麦は食べれるようになったけど・・・」
 
 
という子が
 
 
それならば!卵の入らないコッペパンのレシピを使って
バターを植物油に変えて作ってみようと思いました
 
 
じゃあ、それ抜きで作ってみようか!
 
 
そう言うと
パァーっと明るい表情になり
 
 
 

 
 
 
誰よりもパン作りを楽しんでくれました^^
 
 
そして、自分で作ったパンを食べて
 
 
「  ⁉️  美味しい!!!」
 
 
びっくりしたような、
好きな人に出会ったみたいな
 
 
とびきりの笑顔を向けてくれました
 
 
 

 
 
 
「これ、全部俺が食べてもいいの?」
 
 
どーぞどーぞ^^
 
 
「・・・やっぱり、お母さんとお姉ちゃんに食べさせてあげたいから、持って帰ってもいい?」
 
 
 
と大事大事にもって帰りました。
 
 
 
他の子とは違う反応に驚き
こんなにも喜んでもらえるなんて...
 
 
 
嬉しい気持ちと、今までたくさん
我慢してきたんだろうなぁ。
 
 
 
と胸がチクり...
 
 
 
また別の日
長男の仲良しのお友達とパンを作りました。
 
 
その子もアレルギーがあり、
最近小麦が食べれるようになったと
 
 
出来たパンを本当においしそうに
食べてくれました。よかった、ありがとう^^
 
 
その子のお母さんと話をしていると
 
 
離乳食が始まってから、アレルギーがあるのが分かり何度も病院に通ったこと、入院したこと、食べれるものが少なくて苦労したこと
 
 
 
今もアレルギー反応が出るのが分かっていながら、病院の先生の指導で慣らすために毎日牛乳を口にしていると、、、
 
 
 
お子さんもお母さんも本当に苦労して、頑張っている
 
 
 
話を聞けば聞くほど、今まで知らなかった事、何も気づかずに接していた事に情けなくなりました。
 
 
それからずっとその子達の事が気になり
アレルゲン抜きのパンを作っていました。
 
 
当時は小麦自体が食べれない子が多いことに気づき
 
 
じゃあ米粉パンを焼こう!
みんなが食べれるパンを!と奮闘していました。
 
 
ですが試行錯誤しているうちに
私の目指すパンは
 
 
小麦のパンだと気づきました
 
 
もちろん米粉パンは安全で美味しいものです!ですが私は小麦本来の香りやふんわりと軽い食感が大好きで、ここにこだわってパンを作りたいと思いました
 
 
そして、小麦で作る
『ふわまるくん』が出来上がりました!
 
 
当時の記事は→☆こちらから
 
 
いいレシピができた!
あとは私が作るのではなく、




お子さんのアレルギーに悩んでいるママさんに伝えたい
 


だってママさんの手でパンが作れたら




安心安全な環境で




いつでも




お子さまに愛情のこもったパン
食べさせてあげれるでしょう!




そんな家庭がふえたらいいなと
思っています^^








さて!
 
 
 
卵とバターの入らない
パンってどうなんでしょう?
 
味気ないんじゃないの?
 
 
 
そう思いますよね。
 
 
 
私もはじめそう思いました。
 
 
 
 
でもね、
 
 
 
これがびっくり!
美味しいのです!!
 
 
 
 
優しい味わい
小麦の味をダイレクトに楽しめるのです
 
 
 
 

 
 
 
 
あの焼いている時のオーブンから
立ち込める幸せな香り
 
 
 
お母さんの作ったパンを
食べた時の子供たちの笑顔
 
 
 
美味しいね、と
笑いあう優しい時間
 
 
 
 
それは、作った人にしか
味わえない幸せな瞬間です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして
ふわまるくんは
 
 
 
ふわふわ柔らかい食感
 
もちもち感はないよ!
 
 
 
 
もうね、アレルギーさん向けに
考えたパンですが、
 
 
 
普通に美味しくて
 
 
 
特にアレルギーのない
うちの子供達も喜んで食べてくれます。
 
 
 
アレルギーのある子もない子も
一緒に楽しめる♡
 
 
 
そんなパンです。
 
 
 
 

 


 
 
魔法のレシピで
あなたの心もふわふわ♡
 
 
 
さあ、気になったあなた^^
是非この感動を体感してくださいね。
   
 
 
ふわまるくんの特徴①については→☆こちらから
ふわまるくんの特徴③については→☆こちらから
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます
 
 
 
 
 

手ごねパン教室みずたまkitchen

💫1DAYレッスン💫   \それゆけ ふわまるくん!/
 
 
 

対面・動画レッスン
 
詳細はこちらをクリック

 
【1DAYレッスン】それゆけ、ふわまるくんパン好きさんのパン好きさんのための暮らしに寄り添ったパンをご用意しました!卵とバターを使わないのにふわっふわ♡その名も、それゆけふわまるくん!mizutamakitchen.amebaownd.com  
 
  日々のパン・レッスンの様子は
インスタグラムにて

https://www.instagram.com/mizutama_kitchen/


お問い合わせはこちらから▼


 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
豊藏友紀子
豊藏友紀子
パン教室主催   愛知県出身

講師歴10年!
大手パン教室ABCクッキングにて講師を経験、その後自宅でパン教室を開業し現在に至ります。
詳しいプロフィールはこちら
▼▼▼
https://ameblo.jp/mizutamakitchen2/entry-12734401753.html



ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Ta Thai Kitchen タイ料理教室

Ta Thai Kitchen タイ料理教室

(東京都世田谷区)