まんぷく女子様
クチコミご投稿ありがとうござます。喜んでいただけてうれしいです。
サンクチュアリ・・? 調べてみます。
私もみなさんと楽しく実習ができました。
また来月の案内を掲載しますので ご参加をお待ちしております
- 永谷あきこ先生
- 2018/10/23 19:40:39
自然豊かな里にある教室。体と心がよろこぶ食事を学びます。ゆるゆるとこだわっております(^^♪
現在、教室は運営を休止しております。
1
まんぷく女子さん
2018/10/23 18:32:07
里山の風景の中に赤目キッチンはあり、玄関前の果樹や様々な野菜が植えられた緑豊かな自家菜園は、都会から逃げ込めるちょっとしたサンクチュアリのようでした。教えていただいた旬の野菜をたっぷり使った料理=養生食は(どれも素材を生かした簡単な献立)ボリュームたっぷりでまさしく「まんぷく」。会話が弾み食も弾み、あっという間に時間が過ぎました。体に良いおいしい調理は、人生に良い「おいしい時間」でもありました。
まんぷく女子様
クチコミご投稿ありがとうござます。喜んでいただけてうれしいです。
サンクチュアリ・・? 調べてみます。
私もみなさんと楽しく実習ができました。
また来月の案内を掲載しますので ご参加をお待ちしております
めいちゃん様
嬉しいクチコミをありがとうございます。喜んでいただけたようでよかったです。
食事づくりは365日毎日のことですので手軽に作ることができるのが一番と思っております。
(ただめんどうなのが嫌いなだけ(^^♪
庭でひっくり返ってたうちの猫もお役に立ててよかったです。
こんなテーマでというリクエストがあれば、又ご提案いただければと思います。
下関貴子さん
2017/9/25 19:59:27
昔、養生所でお世話になった先生。普通のご飯が大切なことを教えてくれた。「いい加減」と「頑張りすぎない」を教えてくれた。今回9月の教室に遠方より初参加。随分おしゃれなメニューだったけど、日本人の身体にあう身近な材料簡単にできるものばかり。野菜は全て先生の畑の有機無農薬野菜。旬のもの。お米も赤目で取れた有機玄米。自然の中で、心を込めた野菜と料理に癒されます。心と体に優しい教室でした。
ありがとうございます。
遠いところより ご参加いただき嬉しく思います。旬の食材を生かしあまり手間をかけず一般的な調味料を使った 腸活・免疫力アップ料理は ご満足していただきましたでしょうか?
口を動かし、手も動かしで、にぎやかで楽しい時間を過ごせて喜んでいます。
いい加減は良い加減とご理解よろしくです。ありがとうございました。
1
この教室へクチコミを投稿する