くるみの飴がけのレシピ、作り方(佐藤 絵里子)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > その他 > くるみの飴がけ

クスパ レシピ

くるみの飴がけ 佐藤 絵里子先生

印刷する

5

中華料理の点心。食べ過ぎてしますのが難点。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:30分

くるみ
100g
A 米あめまたは水あめ
50g
A 砂糖
50g
A 塩
少々
A 水
50cc
炒り胡麻
適量
新しい揚げ油(米油)
適量

作り方

【1】

くるみを熱湯に入れて2分ほどゆでてザルにとり茹でこぼす。もう一度繰り返す。(中国産の胡桃の場合は重曹を入れてアクを抜く。)

【2】

ザルにあける。

【3】

フライパンにAを入れて煮たてる。

【4】

くるみを入れて煮つめる。(焦がさないよう注意)


【5】

煮詰まったらザルにとり、余分なシロップをのぞく。(なるべく煮詰める方がベター。たくさんのシロップを捨ててしまうと甘さ控えめになる。ザルに取らずそのまま揚げてもOK)

【6】

160℃の低温の揚げ油で揚げる。(余熱でも火が通るので理想の色の一歩手前で引き上げる。揚げたてはベトベトしてますが、冷めるとカラッとします)

【7】

クッキングシートに広げ熱いうちに炒り胡麻をふる。冷めたら冷蔵庫で保管。(出来たてよりも一日置いた方が美味しい。)

【8】

<食材説明>米あめ→米のでんぷんから作られた水あめ。コメ由来の自然な甘さで体に優しい。


【9】

<食材>米油→米油→米ぬかや米胚芽を原料としているため、美味しく体に優しい油です。また酸化しにくい特長があります。

★調理のコツ・ポイント★

レシピ制作者

佐藤 絵里子

佐藤 絵里子:お料理&お菓子の教室 12カ月(兵庫県 西宮市 南郷町)

■先生のプロフィール

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国の…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2024年 3月30日(土)   弥生のイタリアン


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『春野菜を使って、食卓を華やかに♪』


クスパからのお知らせ

2024年3月22日

【機能追加のお知らせ】予約申し込みフォームで「クスパ決済」「教室指定支払い」いずれもキャンセルポリシーを出力機能を追加いたしました。

2024年3月22日

【機能追加のお知らせ】予約申し込みフォームで「クスパ決済」「教室指定支払い」いずれもキャンセルポリシーを出力機能を追加いたしました。

2024年3月6日

【機能追加のお知らせ】レッスン開催リマインドメールを前日以外に1週間前、2週間前にも送信される機能をリリースいたしました。


関連リンク

種類
その他 > その他