ヤバイ!!!普段絶対しない事やっちゃった!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ヤバイ!!!普段絶対しない事やっちゃった!

最終更新日:2023/5/25

パンとおやつ教室 CORO&CORO(京都府八幡市)

こねない!叩かない!ラクしたい!生地作りたった3分のほっとけパン!と翌日までふわふわ電子レンジパン!

この教室のフォロワー:
3人
過去の予約人数:
1人

電子レンジパン教室:仲井あや 温めずとも2日後までふんわり焼ける捏ね方と見極め方講座

>>ブログを見る

ヤバイ!!!普段絶対しない事やっちゃった!
2024/5/4 20:01 UP

必ず!家族が笑顔になる!
手作り教室CORO&CORO
あやです😊





突然ですが
今日はプチ一人旅?してます😊




 ゴールデンウィーク後半戦!
いかがお過ごしですか?


暑いですね💦💦


こんな日は
お家でまったりしようと思ったんですが… 




アーティストデート?
でもしようかと… 




プチ一人旅?ですꉂ🤣𐤔 









 さぁ!どこいこーかな?と考え中🤔 






【パンヤ】に
行ってみたいと思います。







生徒さん教えて貰ってて
中々行けなかった
フォカッチャ専門店!




めちゃくちゃ美味しいらしいのよ(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 




これは行くしかないですよね!




 と、言うことで


嫌いな電車に乗って🚃
環状線玉造で下車!








 情報によると
ダッシュで🏃‍♀️💨
30秒らしいので




検証しようと思い
走る準備をしたんですが……






方向音痴の私には
パンヤが何処にあるか分からず




ダッシュ出来ません🏃‍♀️💨ꉂ🤣𐤔


てな訳で
 Googleさんに
案内してもらいましたꉂ🤣𐤔




無事に到着🏠 









 素朴な感じのパンヤさん! 


パンも残り少なく
お目当てのフォカッチャ
ありましたぁーー!




でかっ(笑) 





ご褒美に
クリームソーダーで乾杯です🍻









ミニソフトが刺さってて
めっちゃ可愛くて
しかも、美味しくて😍


大満足でした(*^^*)




写真で見ると
サンプルみたいでしょ😊
本物ですよ!




さあ!
帰ろかな?と思ったんですが


ぶらぶら玉造商店街を歩いてたら


ん???
みんなのやきとり?
わたしのやきとり?🤣
という事で気づいたら


お店の前でした(笑) そして なんこつ串 皮串 はつ串
買ってしまった💦💦💦

あのー 普段こんな事しないんですよ💦
1人で焼き鳥買って 公園で食べるなんて💦💦💦






でもね
したかったのかも
公園で焼き鳥食べるなんて! しかも おひとり様

正直! ワクワクして😍 楽しかった(≧∇≦)



ハトさんが 私の周りに集まってきてくれて
めっちゃ素敵な時間でした!

アーティストデート♥️


1週間に1回
「楽しいことを探すためにする
一人の遠足」のことだそうです。


どこに行くか
何をするかは
“新鮮でワクワクする経験”であれば、何でもOK
なんだって




読んでみて!
 「アーティストデート」とは?ルールや効果、モーニングページとの違いを解説。実践してみた感想も! | yoi(ヨイ) - 心・体・性のウェルネスメディア「時間があれば〇〇をやってみたい」「〇〇に行ってみたい」……そう思いつつ、忙しくてなかなか行動に移すことができない。そんな忙しい社会人におすすめのアーティストデートをご紹介!yoi.shueisha.co.jp

なんか 初体験で楽しかった(≧∇≦)
今度、心友誘ってみよう!
缶ビール🍺買ってꉂ🤣𐤔 やきとり食べるぞー

皆さんも わくわくしてみませんか?

アーティストデート♥️ お試しあれ~

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
仲井あや
仲井あや
教室主宰   京都府出身

2017年 『おうちパンマスター』の資格を取得。自宅教室をスタート。
2018年 『シニアおうちパンマスター』を取得。おうちパンマスター認定教室として運営。

2021年 『たった100秒の電子レンジと魔法の製法』電子レンジを使った時短パン教室を開講
2022年  レンジdeぱんRブレッター認定講座開講
2023年  こねない!叩かない!ラクしたい!『ほっとけパン』開講


教室からのお知らせ

2023/5/25

【生地作りたったの3分!】こねない!叩かない!ラクしたい!ほっとけパンレッスン!
作りたくても【時間が無い】【忙しい】【工程が多すぎてめんどくさい】【子どもが寝てたら叩く音で起きちゃう】などなど・・・
作りたくても作れない理由があります。
そんな悩みを解決したのがほっとけパン!
焼きたい!食べたい!ラクしたい!不器用な人でも出来ちゃう工程!

ぜひ!ほっとけパンを体験してください
初心者からお教室の先生まで

※お教室のメニューにも出来ます(ほっとけパンマスター資格)

2021/8/31

臨時開催!レンジdeぱん基本基礎コース!
電子レンジを使って生地を作り、時短で美味しい手作りパンを作ってみませんか?
翌日もふわふわのお店に負けないパンが出来上がります。

・塩パン
・ロングウインナーパン
・ヴィエノワミルククリーム
・レーズンシュガーバター

4種類を学びます。
計量からレシピを見ながらゆっくりしても、90分もあれば出来上がります。
パン作りをしたことがない人でもパン屋さんに負けないくらいのパンが出来ます。
一緒に時短パンを作りましょう!


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Couleur*Ohana

Couleur*Ohana

(広島県東広島市)