かわなべ食育料理教室(キンダーキッチン&大人のマンツーマン)

調理時間:60分

女性に嬉しい!コラーゲンたっぷりなのに手抜き出来ます。冬の料理はこのお鍋で決まり!博多の水炊きは上品な鳥の旨味のスープです。旬の食材をたっぷり使用し滋味深く食物繊維もたっぷりです!カンタンなのに家で名店の味のお鍋が再現できます。

材料(2人分)

骨つき鶏肉(手羽先 手羽元)
5本
昆布4㎝角
3枚
鶏もも肉 一口大に切る
1枚
鶏もも肉用薄口しょうゆとみりん
各大さじ1
つくね材料は下記 スプーン
2本
  鶏ミンチ肉
100g
  薄口しょうゆ
小さじ1
  豆腐(絹ごし)
30g
  生姜すりおろし
小さじ1/8
白菜 一口大に切る
4枚
えのき
1パック
春菊
1パック
豆腐
1丁
1リットル
ご飯と卵1個と刻みネギ適量
お茶碗1杯分

作り方

1.つくね用豆腐をキッチンペーパーに包んで水気を少しきっておく。
鍋に水と昆布と骨つき鶏肉を入れじっくりと時間をかけて旨味を出すため(〜30分)弱めの中火にかけ、沸いてきたら一口大に切って下味をつけた鶏もも肉を加える。

2.エノキは根の部分だけ切りおが屑をキレイに洗い流し、鍋に入れる。
つくねは材料をボールで良く混ぜ合わせ、スプーンを2個使用しミートボールのように丸くなるようにし鍋の湧いたところに加えていく。
鶏肉から旨味が出ているか!?スープの味見をする。

3.白菜や豆腐も加え火が通れば手作りのポン酢で召し上がれ!
春菊は火の通りが早いので最後に加えましょう。
野菜の種類も増やし、鶏肉の量もお好みで増やしてください。
椎茸や白ネギ、水菜や金時人参が合いやすいです。

4.具を食べ終わったら是非雑炊にしてください。
ご飯を加え一煮立ちしたらボールに卵をといて混ぜ、鍋に加えたら火を止め刻みネギを加えます。(蓋があればネギを加えてから1分ほど蓋をして蒸らしても良いです)ポン酢や醤油をかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

骨つき鶏肉(手羽元や手羽先以外)は骨が割れてスープに紛れ込みます。大人だけでしたらよけて食べれますが歯に挟まったり、お子さんが召し上がる際には充分注意してください。雑炊をする際はスープを必ず濾してご使用ください。