人気サロネーゼにインタビュー(杉田 直子先生)

クスパTOP > 人気サロネーゼにインタビュー(杉田 直子先生)

人気サロネーゼにインタビュー

おもてなし料理教室 seasons 杉田 直子先生

■プロフィール

幼い頃から食に対しての強い関心があったことと、国内航空会社で客室乗務員として働いていた頃に各地の美味しいものを食べ歩いて知った食の深さを、結婚後家庭料理に活かすべく、料理を深く追求し始める。2011年に自宅でおもてなし料理教室seasonsを開く。

クスパアワード

おもてなし料理教室 seasons

1日のレッスンスケジュールは?

A

いつも季節やお料理に合わせたテーブルコーディネートとウェルカムドリンクでお出迎えしています。 メニュー説明はしっかりとしたいため、使用する食材についてや調理法、料理のアレンジ方法など40分くらいしっかりと時間をとってお話ししています。 また、私も生徒さんにおもてなしの気持ちをもって接していたいので、生徒さんが来る前には徹底的にお掃除をし、洗い物や片付けは全て私が担当しています。

レッスンスケジュール
7:40~ 食材準備(切り分けなど)
ウェルカムドリンク準備
テーブルコーディネート
8:40~
9:40
掃除
生徒さま集合
10:00~ レッスンスタート
メニュー説明
10:40~ 調理スタート
12:00~
12:50
試食
13:00~
14:30
終了/片付け(先生)

レッスンのこだわりは何ですか?

A

いつも、おもてなしの気持ちを忘れないようにしています。教室に季節感を感じてもらえるように、玄関のしつらいやスリッパを季節ごとに変えたり、テーブルコーディネートやウェルカムドリンクも季節に合わせて考えています。また、普段のレッスンで使用する調理器具や調味料は、手に入りにくいような特別なものは使っていません。レッスンに参加した生徒さんが、ご自宅でも再現しやすいよう、“すぐに買って・すぐに使える”身近な商品を使っています。

お気に入りアイテムを教えてください

様々な土地、様々なシーンで集めてきた思い入れのある器ばかりです。
箸置き
料理により季節感を添えてくれる小さいけれど大きな脇役さんです。
ル・クルーゼのフォンデュ鍋
フォンデュ用以外に野菜の下茹で、ソース作りに毎日大活躍です。
自在ナベ
このお鍋はレッスンで特に生徒さんが興味を持ってくださる鍋です。揚げ物にも、煮物にも。天津飯やオムライスも綺麗に卵の型が決まるお気に入りの万能鍋です。
淡路島の「炭火焼穴子」
写真の穴子は淡路島より取り寄せた炭焼き穴子です。食材はしっかり選びます。
羅臼昆布
甘くて澄んだ出汁のとれる昆布の女王様です。

やりがいを感じるときはどういうときですか?

A

生徒さんの家族や大切な方が、教室でレッスンしたレシピで「美味しい」と喜んでくれたというお声を聞いたときです。
料理は家庭円満の秘訣だと思うので、“料理を作れる力”をつけて帰っていってほしいと思っています。

教室運営で気をつけていることは何ですか?

A

おひとりおひとり環境の違う生徒さんがお越しになりますから、生徒さんの内情については積極的には触れず、なるべく料理に集中していただけるように気をつけています。 料理以外の部分に気をつかわなくてはいけない生徒さんも出てきてしまうので、そのような話題になった時には、その日に使っている食材やお教室に関する会話になるよう話題を変えたりしています。どの方にも平等に学びと癒しの空間を提供したいという思いからです。

料理教室をしていて一番嬉しかったエピソードを教えてください

A

嬉しい出来事はたくさんありますが、 生徒さんから「毎月のレッスンは 家族皆の楽しみでもあります」というお言葉をいただいたり、「旦那さんが毎月のメニュー発表を楽しみにしています」と耳にしたときは何とも言えない嬉しさに包まれます。私の料理が生徒さんのご家庭で笑顔を生むことがあれば、これ以上のやりがいはありません。

クスパに登録してよかったことは?

A

私の料理教室に興味をもってくださる方がたくさん増えたことです。ほとんどの方がクスパさんのサイトを見てお問い合わせをしてくださるので、レッスン情報やキャンセルが出た時の案内などは最新の情報を登録するように意識しています。
クスパさんを通じて新しい生徒さんとの出会いが増えたことが一番嬉しいです。

「クスパアワード2012・2013」受賞盾

将来の夢を教えてください

A

夢はたくさんあって、将来的にはお庭とかの空間にもこだわった自分のレストランを出したいと思っていますが、これは夢のまた夢です(笑)
近い将来の夢としては、お料理と一緒に器を紹介していくような、少し角度の違った料理教室を展開していきたいと思っています。

器はたくさんあるけれど、ぱっとみて可愛いと思った器が料理と合わさるとその良さを充分に発揮できない場合もあったり、逆に使えないかな?と思った器が意外と料理を引き立ててくれる時もあります。今後は器と料理の組み合わせ、「手に入り易い価格の器でも、こんな風に料理を引き立ててくれるんだ」という器を見つけたときに生徒さんにも紹介できるようなお教室にしていきたいと思っています。また、今までのクラスに加えて更に和食に特化したよりレベルの高いクラスも設けていきたいと思っています。

取材スタッフ注目ポイント!

人気教室はやはりどこか違います。取材中に感じた「人気の理由はここかも!?」という注目ポイントをご紹介します!

玄関から“おもてなし”でいっぱい!
お庭の草花は隅々まで手入れがされていて、玄関の扉にも季節に合わせたチャームが飾られていました。ドアを開けるとお香が焚いてあり、お教室へと続く階段までほのかに落ち着いた香りが漂います。玄関からダイニングまで、随所に杉田先生の“おもてなし”の気持ちを感じました。

レッスンは毎回5~6品で構成されており、お教室に早く来た生徒さんからその日のメニューの中で担当する1品を選べるシステム!生徒さんは早く来て作りたいメニューを選ぶので、レッスンへ遅刻する方もいないそうです。その日に作るすべてのレシピは、キッチン横の柱に貼り付けてあり、生徒さんたちは調理中もレシピの確認が簡単にできます♪

広々としたアイランドキッチンにはコンロが5つ!シンクは、可動式の調理台・まな板・マルチプレート(水切り板)が同時に使用できる3Dシンクになっており、スムーズに料理を楽しめるのが魅力。また、調理器具や調味料はレッスン中に自由に取れるように置いてある工夫も!生徒さんが動きやすく、ゆったりと料理ができる構造になっています。